『老後より今に懸けろ!』
老後の安心のために・・・などと貯金する奴を見ているとすごく不安になる。世の中、5年先がわからないのに、老後なんて、有るのか無いのかさえわからないだろう。小銭をチマチマ貯め込むなんて、バカバカしいじゃないか。少なくともオレは、いつ死んでもいいように生きている。もし、本気で将来を考えるなら、ありったけのカネを自己投資に回すことだ。頭脳明晰さを保ちつつ、体力を鍛える。何もせずにボーッとしている奴には、老後もクソもない。
それにしても、今を活きていないやつが、どうして老後を心配するのか?おのれの将来は「今日一日をどう生きるか」という真剣勝負の積み重ねであることを、もう一度肝に銘じてもらいたい! (Nobi)
『激!』
※Macintoshのインタネットエクスプローラーでは、動画をご覧いただけません。他のブラウザでお楽しみください。
「参議院選挙」 続きは「勝ち組講座9学期第10回」でご覧下さい。
「トヨタvs合衆国議会から見えるもの」 続きは「勝ち組講座9学期第6回」でご覧下さい。
「定額給付金の偽り」 続きは「勝ち組講座8学期第8回」でご覧下さい。
「世界経済は破綻する?」 続きは「勝ち組講座8学期第7回」でご覧下さい。
「憂国」 続きは「勝ち組講座8学期第6回」でご覧下さい。
「アメリカ大統領就任」 続きは「勝ち組講座8学期第5回」でご覧下さい。
「2008年を振り返って」 続きは「勝ち組講座8学期第4回」でご覧下さい。
「夏の間に世界はどうなる」 続きは「勝ち組講座7学期第9回」でご覧下さい。
「アメリカ大統領選挙の中間報告」 続きは「勝ち組講座7学期第6回」でご覧下さい。
「2008年1月1日」 続きは「勝ち組講座7学期」でご覧下さい。
「アメリカの銃規制は徹底されるか?」 続きは「勝ち組講座6学期第9回」でご覧下さい。
「どこまで落ちる?大企業のモラル」 続きは「勝ち組講座6学期第8回」でご覧下さい。
「中国のアフリカ進出に目を離すな!」 続きは「勝ち組講座6学期第7回」でご覧下さい。
「六カ国協議の結果を憂う」 続きは「Step by Step 第8回」でご覧下さい。
「人生をaggressiveに!」 続きは「Step by Step 第7回」でご覧下さい。
「いじめをバネにする勇気を!」 続きはLive講座「号外0611」でどうぞ。

|